Blog
アイテムのご紹介やその他インフォメーションを
こちらのBlogでお届けしています
Newspaper by Continuer
The PARKSIDE ROOM 2019-20 WINTER
– Neutral,Active,Mode and Craft –
【Lunor】
A5 mod.224 col.9
【Lunor】
Folding mod.2501 col.PP
【Arumamika for tor】
mod.SIGNAL col.SLYL
photo | ErinaTakahashi
–古き良きものを大切に、
新しき良きものを受け入れるメガネびと–
花見煎餅 – 安部川 有希子さん
息子さんが撮影したという井の頭公園の写真を前に笑顔を見せる「花見煎餅」の安部川さん。「花見煎餅」は、今から61年前に安部川さんのお父様が開いたお煎餅屋さんです。今は、開店した頃からずっと看板娘だというお母様と一緒にお店を切り盛りされています。お店に行くといつも作業着にルノアを合わせてくれている安部川さん。撮影の日は、20年以上着ているというニットにルノアを掛けてくれていました。「安部川さんの眼鏡からはちゃんと使ってくれている感じがして嬉しい」とスタッフで話しています。古き良きものを大切に使っているからこそ、新しいものがスタイルにすっと馴染んでいく。お手本の様なルノアの掛け方です。
photo | ErinaTakahashi
– WALK –
Take a walk around the quiet,
atmospheric park in winter.
【ayame】
mod.BOSTON[SG] col.BRH
photo | ErinaTakahashi
–澄んだ感覚と優しさを併せ持つメガネびと–
pocori – 武部 光矩さん
HP | http://pocori.net
七井橋通りから、一筋入った路地の半地下にある美容室「pocori」のオーナー武部さん。七井橋通りの喧騒とはうって変わり、そこには閑静な空間が広がります。カット中、やわらかな口調で緊張感を解し、その人の好みやライフスタイルを上手に聞き出す武部さんですが、時折少し離れた距離からカット中の髪型を真剣な眼差しで見つめます。その様はまるで彫刻家のよう。武部さんのカットは、いつもハッとさせられる気付きがあり、時間が経っても扱いやすい『やさしさ』が感じられます。そんな武部さんの愛用しているルノアの眼鏡にも、眼鏡本来の美しさはもちろん、道具としても掛ける人のことを考えた『やさしさ』が詰まっています。
photo | ErinaTakahashi
温かく包み込む歌声
tpr3周年に店内で行ったライブでは、美しい歌声を聴かせてくれたシンガー・ソングライターの優河さん。このミニアルバム『めぐる』の表題曲は今年公開された映画「長いお別れ」の主題歌として書き下ろされた楽曲。優河さんが聴かせてくれる歌声からはノスタルジックな気持ちと温もりの両方を思い起こさせてくれます。その他の楽曲も全ておすすめです。https://www.yugamusic.com

『めぐる』CD 5曲入り¥1,800 +tax
「EP”めぐる”は映画「長いお別れ」の主題歌を作ったことから始まりました。物語の後、違和感を感じないようにと作曲したので、今までより少し開けた印象になりました。一方で’sharon’のようなクローズドされた世界観の曲が入ったことで私の中にある二面性を集約出来たと思っています」(優河)
photo | ErinaTakahashi